top of page
  • Writer's picturePhillip Radcliffe

Memorial Forum held for Prof. Donald Keene

(Japanese translation below)

By Hikari Tanaka


On Thursday, October 10, there was a memorial forum for Professor Donald Keene at Sapporo University, which was held by both Sapporo University and Hokkaido International School.


Professor Keene was a scholar of Japanese Literature at the University of Columbia and played an important role as a bridge between Japan and the rest of the world. Moreover, he acquired Japanese citizenship to live the rest of his life as a Japanese, though he was originally from the U.S. He passed away at the age of 96 on June 18, 2019.


“He was a serious minded, unassuming person when I read through some of his books,” said Barry Ratzliff, Dean of Hokkaido International School. “While he was modest and hard-working, I found that he was talkative and inquisitive as well.” Another speaker, Professor Shoji Mitarai of Sapporo University talked about Keene’s life while showing pictures and information in a slide presentation. One thing that Prof. Mitarai said was that Professor Keene had a wide circle of friends. For example, he made friends with Kobo Abe, Yasunari Kawabata, Yukio Mishima and other famous Japanese novelists.


Keene first became interested in Japanese culture and literature when he found an ancient Japanese book called The Story of Genji, which had already been translated from Japanese into English by Arthur D. Waley. After reading the book he decided to study Japanese culture and literature. In 1953, he finally went abroad to Kyoto University, Japan for a year, and after returning to the U.S., he became an assistant professor at the University of Columbia and then later became a professor of the university.


Keene had a humorous personality as well. There is a good example showing his funny side. When he acquired Japanese citizenship, he needed a Japanese name. He came up with a unique name to make people laugh, according to The Sankei News. The unique name is written by using the Kanji 鬼怒鳴門, which is read as Keene Donald, not Donald Keene, because Japanese names should be read by the order of the last name first. The Kanji means “demon-angry-sound-gate.” It looks pretty weird but it was his favorite name.


When the forum finished, students who had come from Hokkaido International School had a discussion with Sapporo University students. The topic of the discussion was “What would you do to be a bridge to the world like Professor Keene?” The students split into teams and discussed the topic sharing their thoughts and opinions. At the end of the discussion, representatives from each team shared their unique and interesting ideas in front of everyone. After the discussion, they had a good time enjoying some refreshments like sandwiches and cakes.



ドナルド・キーン教授の功績

田中 日香里


札幌大学と北海道インターナショナルスクールの共催による「追悼記念フォーラム 日本文化と文学を世界に伝えたドナルド・キーン」が、10月10日木曜日に札幌大学で開催された。キーン教授はコロンビア大学で日本文学者として教鞭をとる傍ら、日本の文学や文化を世界に広めるため、“橋渡し”的な存在としての役割も果たした。さらに、キーン教授は元々アメリカで生まれ育ったのにもかかわらず、晩年は日本人として過ごしたいと願い2011年の東日本大震災後に日本に移り住み、その後2019年6月18日に96歳でこの世を去った。


「教授の作品を読んでいくなかで、彼はとてもまじめで控えめな方なのだと感じた。」そう語ったのは、北海道インターナショナルスクールで校長を務める、バリー・ラッツリフ校長。「キーン教授は謙虚で勤勉な一方で、話好きで好奇心旺盛な印象も受けた。」と続けた。そしてもう一人、このフォーラムでラッツリフ校長とともに語り手を務めていたのは、札幌大学の御手洗昭治教授。写真や過去の資料を使ってキーン教授の生涯について紹介した。その紹介の中で、キーン教授が広い交友関係を持っていたというエピソードも登場し、阿部公房、川端康成そして三島由紀夫などといった日本の著名な小説家や作家達が教授の友人として名を連ねた。


キーン教授が最初に日本の文化や文学に興味を持ったのは、当時、アーサー・ウェイリーによってすでに英語翻訳されていた日本の古典文学である『源氏物語』を見つけたことがきっかけとなった。源氏物語を読み終えた後に、教授は日本文化や文学を勉強するべく日本への留学を決心した。そして1953年には、ついに1年間の京都大学への留学を実現させ、留学終了後にはコロンビア大学の助教授を経て、教授となった。


キーン教授にはユーモラスな一面もあったという。産経ニュースによると、教授が日本国籍を取得した際、日本での名前が必要となり、そこで教授は人々を笑わせるあるユニークな名前を考え出した。それが、「鬼怒鳴門」。日本名の読み方の順番は英語圏とは異なり、苗字が最初で、名前が後にくるため、本来であればドナルド・キーンと表記されるところが、「キーン・ドナルド」となる。大多数の人々からすると、この漢字の組み合わせは、ややおかしなものに感じられるだろう。しかし、これは教授のお気に入りだったのだ。


記念フォーラム終了後、北海道インターナショナルスクールの生徒と札幌大学の学生らがディスカッションを行った。そのディスカッションのテーマは、「キーン教授のように世界への橋渡し的存在になるために、あなたなら何をするか?」というものだった。参加者たちはチームに分かれ、そのテーマについての自分たちの考えや主張を共有しながらディスカッションを展開した。ディスカッションの最後には、各チームの代表者が全員の前に並び、ユニークで興味深いアイデアを発表した。すべての発表が終了した後、学生たちは軽食を取りながら、談笑を楽しんだ。

4 views

Recent Posts

See All
bottom of page